忍者ブログ
日記とか趣味とかサイトとかの話。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無線LANは、不特定多数に向けて電波を飛ばすことで成り立っている
勿論、ただ電波を飛ばしているだけだと、誰でも使えてしまうし、通信されているデータを読み取られてしまうので、暗号化するのだ
幾つか種類があって、一番貧弱なのがWEP
DSはWEPの152bitまで対応している
WEPというのは、昔から脆弱性が叫ばれていた危険な暗号なんだが、遂に一瞬で破る技術が確立されてしまった
ということで、今後WEPというのは暗号化してないも同然の状態になってしまうわけだ
今度出るDSiや、バージョン1.50以上のPSPは、更に高度な暗号化に対応している

と、こう書くと、DSだけが不味いようなのだが、実はPSPも危険らしい
無線LANの設定は非常に面倒臭い
そこで、AOSSやらくらく無線スタートという、ボタン一つで簡単に(ボタンを一回押すだけではない)セキュリティを設定できるような技術を、バッファローとNECが出している製品には使っている
このAOSSは、自動で最適なセキュリティを選択(要するに、繋いでいる機器全てが使える暗号の中で最も高度な物を選択する)したり、仮に暗号強度の弱いものしか使えない機器が加わってもそれだけ下げて他を守るといった機能が搭載されている
それ自体は素晴らしいのだが、前者の機能について、PSPは爆弾を抱えてしまっている
PSPはそもそも、ネットワークを繋げる能力はあったが、ソフト側が対応していなかった(ゲームソフトではなく、本体に乗っかっている方)
なので、バージョン1.0ではWEP64までしか対応していない
これがWEP128よりも遥かに弱いものだということは、当然分かるだろう(64bitと128bitを総当たりで解析するには、それぞれ2の64乗回、2の128乗回が必要だと考えれば、2の64乗倍必要なWEP128の方が圧倒的に優れている。勿論、総当たりなんかする必要なんかないからこそ危険なのであって、差はもっと小さいのだが)
そのPSP、ソフトウェアを更新することで、AOSSやらくらく無線スタートに対応した
これが問題だった
AOSSの自動認識機能に、PSP側が対応していないが為に、強制的にWEP64になっていたらしい
そして、私は面倒なので確認していないが、もしかしたら今もその不具合というか仕様が残っているかもしれないという



自分の身は自分で守る
その為に必要な知識は、自分で身につけよう

拍手[0回]

PR
メッセで友人と話したりしながら貫徹
食料品を前日買い忘れたので、しょうがなくペットボトル一本(飲みかけ)を手に出発
当初の予定では始発の予定だったんだが、面倒臭くなって若干遅い出発に
それでも5時過ぎに家を出て、始発より34分遅い電車
因みに時刻表を見てなかったので、10分ほど待った
待ち時間の間に喫茶店用BGMの選定とTeXの勉強を
このTeXの勉強が後々……まあ置いといて

東西線に乗り換えて西船橋を目指す
この辺りから、明らかにTGS目当てと分かる人達が目についてくる
この頃、貫徹による体力消耗と、極度の空腹(朝飯なんか食べてませんが何か?)で吐き気を催す
気功的呼吸法を逆利用して空腹を紛らす(リラックスすると腹減るから緊張させて空腹感を誤魔化すという)
午前六時頃から、小学生くらいの子供を連れた親子を見るようになる
御前等落ち着け、開場は十時だz(ry

西船橋についてトラブル発生
二回目なんだがホームを間違えて、貴重な一本を乗り過ごす\(^o^)/
ここで結構タイムロスした、まあどうでも良いけど
素直にTGS風集団についていけば良かったぜ……

海浜幕張に6:53到着
前の奴等が走る走るwww
松屋でもあれば入ろうかと思ったけど無かった……コンビニも無し
補給なしでメッセ特攻
道端にいた外人集団よりきこえたセリフ集
「ゲッチュユアビーム!」
「ファ○キン!ファ○キン!」
落ち着けwwwww

五分くらいで、一昨年行った方のメッセ(国際展示場9~11ホール)が見えてくる
今回はそれよりもっと広い方のメッセ(国際展示場1~8ホール)、詳しくは地図で各自
国際会議場前にSNKの立て看板、具体的にはキミの勇者と King of Fightersのを発見

歩きに歩いて7:07持ち物検査通過
多分幕張イベントホールの辺りだった
この時点で既に結構歩いたと思っていたが、甘かった
そっから今度は国際展示場に沿って逆走
何でそっちに行くのと思いつつ、ぐるっと回って4か5ホールの前まで行って最後尾に到着
嗚呼勿論、南側ですからね?
1ホールの北側が入口ですから、ええ、つまり入口から反時計回りにずらっと並べたいということです
最後尾到着が7:17、駅着いてから20分以上歩いた
待ってる最中に後ろからブレスオブファイアの名が聞こえてきて俺歓喜
その後、メッセとビックサイトを間違えた女現る
その女含むペアと、右の腐女子がゲームの話を全然しない\(^o^)/
移動の為に8:44に立ち上がり、51分に移動開始
横目に千葉マリンを見ながら、動いたり止まったりを繰り返して8:55に完全停止
多分3か2ホールの辺り
地味にトイレを我慢してたけど、行くの躊躇われて我慢してた
そしたら男ですら15分待ちとかいう謎の待ち時間ができていたそうで吹いた
黒いブレザーを着てたら背中に日を浴びて暑い暑い……
9:27少し移動、9:30に開場の噂
9:29にソフトバンクより利用料金確定のメール。空気読め
斜め後ろの人はもじぴったんDS中
待ってる間に見た携帯ゲーム機は
DS・DSL・PSP
ここら辺までは妥当
GBASP:なかなか懐かしい奴を、っつか欲しい



 ワ ン ダ ー ス ワ ン

おまwwwww輝き過ぎwwwww今時ワンダースワンてwwwww縦持ちktkrwwwww

※ゆとり世代の為のワンダースワン講座
ワンダースワンはバンダイの携帯ゲーム機。因みにバンダイは据置ゲーム機も出していた。一番有名なのはピピンアットマークか。
GBCの後に出したが画面はモノクロで、すぐにワンダースワンカラーが出た。
ワンダースワンはFF1・2を移植し、3も移植しようとしたが叶わなかったことで有名
縦持ちが可能で、左側に八個ボタンが付いている

9:33、列が動き始め、9:44遂に入場!

拍手[0回]

幕張メッセ二回目ですな(一回目は2006年の任天堂のイベント)
入場料千円は痛いぜ……(任天堂のは無料)

さて、予定をぺたっとな

セブンスドラゴン×4(セガ)
朧村正(マーベラス)
FRAGILE(バンナム)
風来のシレンDS2(セガ)

11:30~12:30:FRAGILE
12:30~13:00:セブンスドラゴン
14:15~14:45:逆転検事

セブンスドラゴンはステッカーを四種揃える為に四回並びたい
朧村正は試遊台が少なくて並ぶらしいので、一番最初に行くかも
時間が余ったら、もう一キャラでプレイする為に再度並ぶか
FRAILEのステージは見たいが、歌聴いたらそれで終わりで良いかな……一時間は無駄な気がする
ただ歌はゲド戦記の人だから聴く価値はあるだろう
もっとも、会場がうるさい気がするが
風来のシレンDS2はマムルの鈴を貰う為に並ぶ
逆転検事のは後で公式でうpされるけど、生でみたい

こんな感じで
始発で行く意味がない気がしてきた\(^o^)/
早く起きれたら早く行こう……ってか食料品調達を忘れたorz

拍手[0回]

去年発表されてから音沙汰無しだった朧村正妖刀伝(仮称)が朧村正として正式発表
来春発売となった
そして、公開されたプレイムービーがSUGEEEEE!!!
朧村正プレイ動画
爽快感が溢れまくり、これは凄く面白そう
買い決定しました

拍手[0回]

5日用の記事を6日用の記事にしてしまった……
ので、mixiの記事をコピペしてやり過ごす

10/2の任天堂カンファレンスで発表されたソフトについて、個人的な注目作の列挙と解説をしていこうと思う
既出のものも含める

拍手[0回]

以下、無双OROCHIのXbox360版とPS2版の比較
商品っていうレベルじゃねえぞ

拍手[0回]

まあ面白いゲームでした
半分残ってるけど、後回しにして別のゲームをやるつもり
イレハンとクロダン2が有力候補

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
寿限無(以下略)
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/26
職業:
学生
趣味:
ゲーム
 最新CM 
[04/16 ベネチア]
[03/21 ベネチア]
[02/28 ベネチア]
[02/25 寿限無(以下略)]
[02/25 ベネチア]
[02/22 ベネチア]
[02/20 寿限無(以下略)]
 カレンダー 
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ブログ内検索 
 ゲーマータグ 
 積みゲー 
○家庭用ゲーム
113本
 年内崩しソフト一覧 
・13本
据置:4
携帯:9

ファンタシースターポータブル2
世界はあたしでまわってる
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
BIT.TRIP VOID
宇宙をかける少女 シューティング
メダロットDSカブト
怒首領蜂
初音ミク-Project DIVA-
首領蜂
アイドルマスターLiveForyou!
エキサイトバイク ワールドレース
LAST RANKER
Chaos;HEAd NoAH
 年内購入ソフト一覧 
・35本
据置:19
携帯:16

シャイニングフォース
カダッシュ
ロストオデッセイ
TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS
エキサイトバイク ワールドレース
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
斬撃のREGINLEIV
アノニマスノーツ ~第一章~ - FromTheAbyss -
エスプガルーダII
みんなのおすすめセレクション アークライズファンタジア
ドラゴンクエストIX
ドラゴンクエストV
DREAM C CLUB
Castle Crachers
熱闘!パワフル甲子園
Chaos;HEAD NOAH
世界樹の迷宮III~星海の来訪者~
ケツイ 絆地獄たち EXTRA
スーパーマリオギャラクシー2
メダロットDSカブト
デススマイルズII X
G.G.シリーズコレクション+
首領蜂
怒首領蜂
オーディンスフィア
Test Drive Unlimited
Xenoblade
ロックマンゼロコレクション
HOSPITAL
初音ミク-Project DIVA-
ボクも世界を救いたい
LAST RANKER
Fate/EXTRA
初音ミク-Project DIVA2-
ZANAC×ZANAC
 お気に入りラーメン店 
天下一品
二郎(目黒・桜台)
べんてん(高田馬場)
友匠(大岡山)
青葉(中野)

・行きたいラーメン屋メモ
丸長(荻窪)
千石自慢ラーメン
大石ラーメン
梅もと(雑司ヶ谷)
背脂醤油のあ(神保町)
風雲児(新宿)
とん吉(福知山)
前略っ。つけそばまるきゅう(池袋)
麺家うえだ(志木)
無鉄砲(京都)
いごっそう(武蔵関)
六厘舎(大崎)
ラーメンきら星(武蔵境)
上弦の月(蒲田)
麺屋ZERO1
めんや参○伍
UMA(西武立川)
ニューホープ軒
ホープ軒
一作(大阪)
とみ田(千葉)
三田製麺所
むてっぽう(池袋)
天鳳(六本木)

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]