忍者ブログ
日記とか趣味とかサイトとかの話。
[256]  [271]  [288]  [285]  [284]  [281]  [68]  [251]  [223]  [265]  [280
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いい加減買い物予定が増えてきたので、ちょこっとコメント

11/29:SIMPLE DSシリーズ Vol.23 THE パズルクエスト~アガリアの騎士~
11/29:戦国BASARA2 英雄外伝 ダブルパック
11/29:降魔霊符伝イヅナ弐
11/30:世界樹の迷宮 -去りゆくモノたちへの鎮魂歌-
12/12:Grand Finale
1/17:カドゥケウス New Blood
1/24:スマブラX
今冬:世界樹の迷宮II 諸王の聖杯

・発売済み
あくび工房
ポケットモンスター☆SPECIAL26・27巻
ぷよぷよ!Wii
ハヤテのごとく!12・13巻
わくぷよダンジョン決定版
ドンキーコンガ3
ポケモンXD
オプーナ
マリオギャラクシー
Elite Beat Agents
すばらしきこのせかい
降魔霊符伝イヅナ

・情報次第
ポピュラスDS
光速カードバトル カードヒーロー

・PS2&PSP仮メモ
ロックマンX8
ブレスオブファイアV
ICO
ワンダと巨像
DQ8
チョロQ HG2
太鼓の達人シリーズ
イレギュラーハンターX
英雄伝説シリーズ
クロニクル オブ ダンジョンメーカーシリーズ
ブレスオブファイア3



まず、未だ未発売の物から

・パズルクエスト(DS)
何回か記事にしてますが、戦闘がパズル形式のRPG
体験版ですら物凄い中毒性を発揮したので、これは買い確定
・戦国BASARA2英雄外伝ダブルパック(Wii)
PS2で発売されていたシリーズがWiiとのマルチで登場
無双型のアクションで、敵をバッサバッサと薙ぎ払う
無双と違って爽快感、ネタ、腐女子(ry)に重点を置いています
友人宅でPS2版2をプレイした時、思いの外面白かったので買い
・降魔霊符伝イヅナ弐
1の時点では、ポケダンがあった事もあり、スルー
発売後はヌルゲーと聞いたのでまたスルー
弐の公式サイトをふと見た時に、思ったより難易度高そうなので買いかと
シレン以下他以上の難易度が丁度良いのですが、それに丁度あてはまってくれると嬉しい
ただ、1を未だ買ってないので、今はスルー
1がベスト版になったので、2もベスト版しないかなー、と思ったr(ry
・世界樹の迷宮ラノベ
ゲーム原作のラノベは設定資料集でs(ry
・Grand Finale
ALI PROJECTの最後のストリングスアルバム(?)
年末のライブに行きたい……
・カドゥケウスNewBlood
世界樹の迷宮ディレクターでもある新納氏によって作られた超執刀カドゥケウスが、遂に主導権を海外に握られてしまって、完全に外人向け作品に成り下がってしまった作品
色々バージョンアップしてるが、11月発売の海外に比べて、1月発売の二本不遇っぷりに泣いた
・スマブラX
買わない訳無いだろ常識的に考えて
全国大会に出場経験のある友人に勝つのが目標\(^o^)/
・世界樹の迷宮II 諸王の聖杯
二月発売との憶測が
新納氏が関わっていない事よりも、開発陣との間が広がってしまった事が悲しい
ポッドキャストやろうぜ!
・小さな王様と約束の国 FFCC
ああいうぬるい発展シミュレーションが好き
俺の初FFがこれとは何たる運命\(^o^)/
いやまあ、他のFFをやる気は更々無いけd(ry

次に、既に発売済みの物
・あくび工房
大好きなインディーズアーティストの最新ミニアルバム
Amazonで買おうと思ったら取り扱ってなくて未だ買えずorz
・ポケスペ26・27巻
金が無い&アニメイトでろくに置いてない\(^o^)/
この前見たら、27巻は有ったが27巻が無く、しょうがないのでケロロ軍曹を……
・ぷよぷよ!Wii
DS版を買おうとしていたのだが、どうせWi-Fiやっても相手が強すぎて駄目だろうから、漫才デモで楽しむのと、友達と楽しむ様にWiiへ変更
・ハヤテのごとく!
友人に売りつけようかと思ってr(ry
・わくぷよダンジョン決定盤
魔導物語シリーズのローグ物
MDやPCEやMSXやPC98と違って、PSなら手を出せるからね
・ドンキーコンガ3
2までで止めるのは気分が宜しくない……
・ポケモンXD
まあ、ストーリー確認用に
・オプーナ
一部では、なめてるとしか思えないキャラグラや、なめてるとしか思えないコーエー女社長の大それた販売本数計画が大いにネタにされたソフト
正直全く眼中に無かったが、いざ情報を集めてみると、案外面白そう
という事で、とっととワゴン行けこの野郎(ry
・マリオギャラクシー
正直、どんどんマリオ64から自由度が下がって行く事に納得行かない
あの箱庭感を楽しむ為には、最低でも走り幅跳びは必須だと言うのに……
数年後に購入予定
少なくとも、マリサンクリア前には買わない
・EBA
ヤフオクで買おうとはしているんだが、中々安く落札出来ない……
まあ、他所で買うよりは間違いなく安いんだが
・すばらしきこのせかい
「新規タイトルで5980円というなめた価格設定、絶対売れる訳ねーよwwwワゴン行きは確実だなwww
 俺のゲオタ人生をかけて、これは絶対ワゴン行きする」
と宣言した物の、予想外に売れてしまい、一部でワゴン行った物の、想定より遥かに高い値段で取引されている現状、負けを認めざるを得ない
という事で、詫びとしてその内買う
・イヅナ
さっき言った物の1
・ポピュラスDS
幼少時家にあったが(おそらく父が買った物)、攻略本を読んでるだけで難しそうだったのでプレイせず
小学校中学年の頃にやろうと思った時には既に売却されていたという悲しきゲーム「ポピュラス」(SFC)
やってみたいが、攻略本を見てる限りではやれる気がしな(ry
・カードヒーローDS
GB版はテンポが糞悪いのが問題だった
DS版でそれが改善されていて尚且つ評判がよさそうだったら購入する

以下、PS系に入る
任天堂信者として、買うのは控えていたのだが、ゲオタとして更なるステップアップをはかろうと言うのと、ブレス3と5が欲しいという事で
・ロックマンX8
動画見たら……うーん
今の時代に2Dグラは厳しいのは分かるけど、2Dグラでやって欲しかったなあ
まあでも多分買う
・ブレスオブファイアV ドラゴンクォーター
元々ブレスシリーズとして開発されていなかった物に、ブレスの名を冠したソフト
全くの別ゲーに仕上がっているが、主人公やヒロインがシリーズの流れを汲んでリュウとニーナなので、やらなきゃいけないよなあ……
絶対に買う
・ICO
名作と名高いゲーム
緊迫感の高いゲームは好きでは無いので多分買わない
ニコニコでプレイ動画見てるだけで良いや
・ワンダと巨像
これもICOと同じく名作と名高いゲーム
これならば出来そうな気がするが……
保留
・DQ8
DQは全作やるかなあ
・チョロQ HG2
レースゲームと言ったら、基本的にチョロQかマリカーくらいしかやらないもんで
・太鼓の達人シリーズ
タタコンと一緒に買う、多分
全部揃えるかねえ
・イレギュラーハンターX
正直、VAVAを動かして面白いかどうかが不安
VAVAに価値が無きゃ、これやる意味が無いんで
・英雄伝説シリーズ
正直全く気にしてなかったが、あのイースを作ったファルコム作という事で、買う気になった
ターン式RPGなので、全然問題なし
・クロニクルオブダンジョンメーカーシリーズ
DS版をやったが、これならアクションでも良いかなあ、って
2だけ買って1やらないかもしれない
ストーリーとかそういうのを気にするゲームじゃないからね
・ブレスオブファイア3
PS版持ってます、が、PSP版も買う
それが信者の定め/(^o^)\
2も、VCでのSFC版とGBAリメイク版の二つ持ってるしね
(まあ、SFC版とGBA版では音が全然違うんで、二つ買う価値は十分ありますが)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
懐かしい
分かる奴だけコメント。
懐かしいなぁ、ロックマン。
ファンの人と仲間割れしなければなぁ・・・

>ロックマンX8
ストーリー的には見る物は無いかな。
そもそもX5でストーリーは終わっているので。
でもアクション部分や音楽部分のレベルは高いです。
まぁロック嫌いなら音楽はダメでしょうけど、
大体の人が50点以上は付ける作品かと。

>イレギュラーハンターX
スーファミ版を知っているだけに頭に来ましたね。
やっぱ3Dだと不自然なんですよ、全てが。
これはやってみればわかる事ですが。
ステージ構成も大幅に劣化しているし。
でも元ネタが素晴らしいので、全然遊べますよ。
VAVAは操作性は兎も角、
声優さんの熱演が素晴らしいです。
だから僕的には合格点でした。
ショウ 2007/11/08(Thu)22:05:36 編集
ドットは高い
正直、ロックマン・Xシリーズは
8→X&X2→X4(唯一クリア)→X5→X3
と無茶苦茶なプレイ経歴なので、ストーリーとか全く把握出来てません

>ロックマンX8
なんだかんだ言って、世間の評価(というか買った人の評価)は可也高いソフトなんですけどね、これ
某レビュー投稿サイトのmk2で82点、X7は32(ry
ロックマンのキビキビした動きがポリゴンで出来るのかなあ、というのが不安要素ではありますが、きっと大丈夫と信じて
ゲーム音楽は、よっぽどヘボいか、よっぽどゲームと合わない限りは何でも大丈夫です
好きになるかどうかは別ですけどね

>イレハン
VAVA調べたら、パーツ組み合わせるんですね、これ
遊ぼうと思えば色々遊べそう(と言いながら、どうせ固定した1~3パターンくらいに落ち着くだろう)
思ったより面白そうなので買い決定
……まあその前にPSP、更にその前に受験(ry

>3Dと2D
私も懐古主義の立場として、ドット絵の方が好きなんですけれども、コスト的に3Dの方が安いんだよなあ
寿限無(以下略) 2007/11/08(Thu)23:53:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 プロフィール 
HN:
寿限無(以下略)
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/26
職業:
学生
趣味:
ゲーム
 最新CM 
[04/16 ベネチア]
[03/21 ベネチア]
[02/28 ベネチア]
[02/25 寿限無(以下略)]
[02/25 ベネチア]
[02/22 ベネチア]
[02/20 寿限無(以下略)]
 カレンダー 
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ブログ内検索 
 ゲーマータグ 
 積みゲー 
○家庭用ゲーム
113本
 年内崩しソフト一覧 
・13本
据置:4
携帯:9

ファンタシースターポータブル2
世界はあたしでまわってる
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
BIT.TRIP VOID
宇宙をかける少女 シューティング
メダロットDSカブト
怒首領蜂
初音ミク-Project DIVA-
首領蜂
アイドルマスターLiveForyou!
エキサイトバイク ワールドレース
LAST RANKER
Chaos;HEAd NoAH
 年内購入ソフト一覧 
・35本
据置:19
携帯:16

シャイニングフォース
カダッシュ
ロストオデッセイ
TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS
エキサイトバイク ワールドレース
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
斬撃のREGINLEIV
アノニマスノーツ ~第一章~ - FromTheAbyss -
エスプガルーダII
みんなのおすすめセレクション アークライズファンタジア
ドラゴンクエストIX
ドラゴンクエストV
DREAM C CLUB
Castle Crachers
熱闘!パワフル甲子園
Chaos;HEAD NOAH
世界樹の迷宮III~星海の来訪者~
ケツイ 絆地獄たち EXTRA
スーパーマリオギャラクシー2
メダロットDSカブト
デススマイルズII X
G.G.シリーズコレクション+
首領蜂
怒首領蜂
オーディンスフィア
Test Drive Unlimited
Xenoblade
ロックマンゼロコレクション
HOSPITAL
初音ミク-Project DIVA-
ボクも世界を救いたい
LAST RANKER
Fate/EXTRA
初音ミク-Project DIVA2-
ZANAC×ZANAC
 お気に入りラーメン店 
天下一品
二郎(目黒・桜台)
べんてん(高田馬場)
友匠(大岡山)
青葉(中野)

・行きたいラーメン屋メモ
丸長(荻窪)
千石自慢ラーメン
大石ラーメン
梅もと(雑司ヶ谷)
背脂醤油のあ(神保町)
風雲児(新宿)
とん吉(福知山)
前略っ。つけそばまるきゅう(池袋)
麺家うえだ(志木)
無鉄砲(京都)
いごっそう(武蔵関)
六厘舎(大崎)
ラーメンきら星(武蔵境)
上弦の月(蒲田)
麺屋ZERO1
めんや参○伍
UMA(西武立川)
ニューホープ軒
ホープ軒
一作(大阪)
とみ田(千葉)
三田製麺所
むてっぽう(池袋)
天鳳(六本木)

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]