忍者ブログ
日記とか趣味とかサイトとかの話。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ああ、そんな日もあったね、うん



オーディンの為にぃぃぃいいいいいっっっ!!!!!

俺達は勇士だぁぁぁあああああっっっ!!!!!

拍手[0回]

PR
謝礼千円で実験に参加してきた
本当はこの後に女の子に会ってCDとDVD貸すイベントが発生する予定だったんだけど、こっちが「それで良いよね?」とメールを送った後に予定を入れられるという言い訳を食らって延期された、まあそれはタイトルで書いたから割愛
実験の内容はまあ、操作者と指示者に分かれてパズルを解く実験の映像と音声から、どれを指していると考えられるかを選択していくだけ
なんだけど、音声をヘッドフォンで聞くわけですよ
操作者も指示者も悩む訳ですよ
まあ単にパズルとしてだけでもそれなりに頭を使いますから、それを自分で動かせないで相手に指示してやらせるんだからもどかしさ倍増
で、悩む訳です
一応言っておくと、うちの大学は共学な訳です、決して男子校じゃない訳です
そしたらね、こう、耳元で囁くように悩ましげな女の子の声ががががが
顔がニヤつきそうになるのを必死に堪えてしまったよ!
ついついヘッドフォンを買いたい衝動に駆られ……いや生の方が良いに決まってるから!

家庭教師行って帰ってゲーム
行き帰りは当然QMADS2をプレイ
QMADS2を妹にやらせたら思いの外熱中してしまった
私はREGINLEIVを
初の敗北を数回喫したりしつつ
敵がずらーっと大量に攻めてくるのを待ち構えて倒すのはとても楽しいw
現在持っている武器の射程に入ったときに、ロックしたようなマークが敵に付くんだけど、とんでもない数の敵が出てくるから滅茶苦茶沢山マークが付いたりとか、余りにも敵が出すぎてFPSが5~10くらいしか出ないくらい処理落ちしたりとか
だがそこがいい



昼を、サービスデーだった大学近くのラーメン屋で食べたんだけど、不味いものを安く沢山食べても別に嬉しく無いということを改めて実感した
まあ単にキャベツの芯が嫌いなだけなんだけど
もう二度とあそこでは食べない、絶対に

拍手[0回]

ばかりやってます、はい
いやね、早くやりたいのよね
同じステージを2キャラでやったり難易度変えてやったりするのは面倒臭いと正直思うけど、まあ全ステージ全難易度コンプまではやりますわ
色んな武器を使おうと思いつつ、弓がとても便利&大剣の汎用性が高いと、フレイは武器系統が固定され、一方でフレイヤは剣は大剣系固定&弓は多重ロック系&杖は炎の杖系という固定っぷり
色んなのを試すのは周回プレイ中で良いかなあ

QMADS2の方は、エフェクトがガタガタしてる
たかがクイズゲームなのにFPSが60にならない(まあクイズの動画はともかく)のはどうかと思う
さっさか解いてさっさか次の問題に移りたいしね、ぬるぬる動くに越したことはない



ソフトが届くまでVC++の勉強を少ししてたんだけど、CとC++でも色々違うのに、更に違うVC++なんてやってると全然違う言語をやってるような感じになる
Cほど解説サイトが優しくないなあ、やっぱり
Cは初歩の初歩だから、そりゃ優しいよね
プログラミング言語Cくらい有名な参考書があれば食いつくんだけどなあ

拍手[0回]

カラオケに行くのをやめて、友人宅へ行ったら旅行に行っていて、しょうがないから帰ってロストオデッセイやってたら、1時間プレイして1回も戦闘にならなかった
ダンジョンに入ったところでやめたんだけどさ、どうかと思ったわ

拍手[0回]

 虚脱
試験が終わったけど開放感が全くない
一番最初の試験も思いの外出来が悪かったし、今日のもうまくいったとは到底言えない
というより、何よりそういう気分じゃない



とりあえず、有線LANについて調べておこう
Wiiのアダプタはもう決まってるから、ハブとケーブルをどうするかだ

拍手[0回]

 葬式
伯父伯母の中で最も付き合いの浅かった(昔話を聞くところによると、妹が亡くなったときに良くお世話になっていたらしいけれども、残念ながら私は覚えていない)伯父が亡くなったので、奈良まで行って通夜告別式に参列してきました
といっても、亡くなったのがその伯父だと分かったのは到着してからなんですけれども
出発前に従妹と会えるのが楽しみとかほざいてたけど、その従妹の父親がその伯父でした
一言も喋れませんでした、というか完全に向こうの親族の方との付き合いの方が深くて、こっちの方とはあんまり関わらなかった
みんな忙しいのか、社会人組と、私と同い年の従兄弟は1人も来ませんでした
まあ、私も月曜日が休みだからこそ、試験期間中にも関わらず行けた訳ですが、高三なのに来て大丈夫なの? という従弟がいたのは別の意味で心配でした
まあ、その弟も弟で中三という受験時期にも関わらず来ていたんですけれども
なんか、生物しかできないから農学部希望なんだけど、生物1本で受けられるところを探して香川大学を受けるとかなんとか言ってました
センターの点数を聞いたら本当に数学が駄目駄目でした
どのくらい駄目かと言うと、私のセンター全科目の失点より、彼の数学200点満点の失点の方が多いくらい駄目駄目でした

閑話休題

家を出るのが遅かったので、着いたのが通夜開始ギリギリの時刻
特急にタクシーを乗り継いで到着したら、葬式やるようには見えない(あんまり葬式やる場所のイメージが無いけど)建物の入り口に学生が溜まってて「間違えた?」って思ったら、後々従妹の同級生だと分かった
通夜は正直言って、特に何とも思わずに終わった
まあ、「焼香のやり方が分からん! なのになんでこんなに早く順番が回ってくるんだ!」とか思ったりはしたけど
告別式も、途中までは通夜と同じように、やっぱり焼香のやり方が分からない、とか思ってるだけだった
でも、棺の中に花を手向ける(葬式自体は浄土真宗でやったんだけど、調べたら献花は日本キリスト教の習慣らしく。まあ何も分からないまま行ったから、実際どうなのかは良く分からないけれど)ときになって、いざ遺体と対面することになる、と思ったら目からじわじわ涙が滲み出てきた
その前に、4歳くらいの子が(伯父さんの奥さんの方の親戚なので、どんな子か全然分からない)、焼香の後にはしゃいでるのを見たりして、何とも言えない気分になったけど、振り返れば自分もそんな時分に妹を亡くしてる訳で
全部終わって家に帰ってから、良い機会だから、自分がどんな風にしてたか聞いたら「三輪車漕いでた」とか
分からんのだよね、やっぱり、そういう重みというか、少なからず場の空気というものが
まあ、三輪車を漕いでたのは式場の外だろうから、空気を感じるも何も無いけど
16年くらい前の分まで併せてたっぷり泣いてきました
正直言って、亡くなった妹が何歳下だったのかすら知らなかったんだけど、三歳差だそうです
だから、ヒヨドリやベネチアより1個上で、生きてたら高2と
亡くなった伯父の次女と同い年でした、要するに通夜の式場入り口に集まってた生徒達と同い年
あんまり思わないんだけど、今これ書いてるときに「生きてたらどんな風になったかなあ」とか考えたらまた泣けてきた
長女が亡くならなかったら次女が産まれてないかもしれないから、下らない二択だけど「長女と次女のどちらを取る?」と聞かれたら、俺は口が裂けても長女とは言えないけど、でも今なら言える
大切な妹だって
何を今更って感じだけど、今初めて妹の死と向き合えたと思う
何かのときにも今のようなことを思ったけど、そのときより、よりしっかりと認識した

それで、遺体と向き合ったら、病気のせいか遺体だからか俺は知らないけど、肌がもう黄色くなっちゃってるし、見てられなくて
はっきり言ってしまえば、式場のスタッフとか坊さんとか、特に火葬場の人とかの態度が個人的に気に食わなくて、未だ見てないけど、おくりびとなんて絶対観るまいと思った
もう完全に不信に陥ってる
遺体を棺ごと焼いて骨にして(今まで灰になるまですると思ってた)、喪主ともう一人が箸を持って骨壺に収める拾骨のときに、上手く骨を残すから形が崩れてなくて、大腿骨とか大体そのまま残ってたんだけど、それを「右大腿骨になります」「骨盤になります」とか言いながら、収められるサイズにバキバキと折ってくのが本当にもう耐え難くて、それを見てから一気に気持ちが萎えてしまった
つい2時間前まで、遺体だったけれども、肉が付いていたその骨が、尊厳もへったくれもなく崩されていく様は、これが礼法に則った行為なの? と思ってしまうほどで
坊さんは坊さんで、最後の最後に上から目線で「私は浄土真宗の信徒であるぞ」みたいな物言いで蘊蓄を込めながら喪の服し方か何かの説明をするのも嫌だった

浄土真宗は特殊で、南無阿弥陀仏って言えば往生したことになるので、冥福とか言っちゃいけないんだそうです、妹がどの宗派でやったのかは知りませんが
という豆知識でこの記事を結ばせて頂きます



さて、試験勉強なんてする気が全然起きないんですけど、寝て起きたらやる気になるかしら

拍手[0回]

朝食食べ始めから夜までずっと腹が痛かった
そして筆箱を忘れてきた
試験前だと言うのに

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
寿限無(以下略)
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/26
職業:
学生
趣味:
ゲーム
 最新CM 
[04/16 ベネチア]
[03/21 ベネチア]
[02/28 ベネチア]
[02/25 寿限無(以下略)]
[02/25 ベネチア]
[02/22 ベネチア]
[02/20 寿限無(以下略)]
 カレンダー 
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ブログ内検索 
 ゲーマータグ 
 積みゲー 
○家庭用ゲーム
113本
 年内崩しソフト一覧 
・13本
据置:4
携帯:9

ファンタシースターポータブル2
世界はあたしでまわってる
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
BIT.TRIP VOID
宇宙をかける少女 シューティング
メダロットDSカブト
怒首領蜂
初音ミク-Project DIVA-
首領蜂
アイドルマスターLiveForyou!
エキサイトバイク ワールドレース
LAST RANKER
Chaos;HEAd NoAH
 年内購入ソフト一覧 
・35本
据置:19
携帯:16

シャイニングフォース
カダッシュ
ロストオデッセイ
TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS
エキサイトバイク ワールドレース
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
斬撃のREGINLEIV
アノニマスノーツ ~第一章~ - FromTheAbyss -
エスプガルーダII
みんなのおすすめセレクション アークライズファンタジア
ドラゴンクエストIX
ドラゴンクエストV
DREAM C CLUB
Castle Crachers
熱闘!パワフル甲子園
Chaos;HEAD NOAH
世界樹の迷宮III~星海の来訪者~
ケツイ 絆地獄たち EXTRA
スーパーマリオギャラクシー2
メダロットDSカブト
デススマイルズII X
G.G.シリーズコレクション+
首領蜂
怒首領蜂
オーディンスフィア
Test Drive Unlimited
Xenoblade
ロックマンゼロコレクション
HOSPITAL
初音ミク-Project DIVA-
ボクも世界を救いたい
LAST RANKER
Fate/EXTRA
初音ミク-Project DIVA2-
ZANAC×ZANAC
 お気に入りラーメン店 
天下一品
二郎(目黒・桜台)
べんてん(高田馬場)
友匠(大岡山)
青葉(中野)

・行きたいラーメン屋メモ
丸長(荻窪)
千石自慢ラーメン
大石ラーメン
梅もと(雑司ヶ谷)
背脂醤油のあ(神保町)
風雲児(新宿)
とん吉(福知山)
前略っ。つけそばまるきゅう(池袋)
麺家うえだ(志木)
無鉄砲(京都)
いごっそう(武蔵関)
六厘舎(大崎)
ラーメンきら星(武蔵境)
上弦の月(蒲田)
麺屋ZERO1
めんや参○伍
UMA(西武立川)
ニューホープ軒
ホープ軒
一作(大阪)
とみ田(千葉)
三田製麺所
むてっぽう(池袋)
天鳳(六本木)

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]