日記とか趣味とかサイトとかの話。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1/5までに1回は作業内容の説明をしたいが、とりあえずは日々の作業をこなしていく中でやって欲しくないことをつらつら書いていく
今回で出し尽くせたら良いね、うん
以下、やって欲しくないこと
1.号を書かない
同じ番地で違う号に同じ姓の人がいて、号が書かれていなかった為に名前で判断せざるを得なかった
正直、番地とか号は間違える人が結構多いから(丁は郵便番号と紐つけされてるけど)、カスり具合を高める為に是非ともお願いしたい
2.名を書かない
同じ号に同じ苗字の人(多分親族だろうけど)がいたんだけど、そこのどちらか(あるいは両方?)の人宛に○○様で出されても、どっちに配達すれば良いのか分かりません
職員に渡したけど、果たしてどうなるやら
3.郵便番号を間違える
別の区なのに、うちの区の郵便番号で出されたからうちの区に回されてきた葉書があった
郵便番号が滅茶苦茶なのが紛れ込むこともあるけど、そうやって当日に届かないと悲しいので最低限最初の3桁(郵便局の区域)は確実に
4.シールなどを貼る
薄い奴はまだ良いんだけど、厚いのは駄目
何十、百何十という枚数の束を手に持って、スライドさせながら作業してるんで、引っかかる可能性が結構ある
剥がれても責任取れません
5.通常サイズと異なる葉書を使う
和紙の手作りっぽい奴とか、自民党のとか、微妙にサイズが違って掴みにくい
可能な限り統一して貰いたい
サイズではないけど、写真のも、厚みのせいで重なってるのかそうでないのか若干戸惑うので嫌い
6.修正液を惜しむ
いや惜しんだのかどうかは分からないけど、三の真ん中の棒を1本消して二にしてるつもりなんだとは推測できても、全然消えてなくて、それに気付くまで悩んだ
7.達筆
英語の筆記体もだけど、読めないくらい達筆(?)になると非常に邪魔です
六が二八に見えるのはしょっちゅう
職員達が筆記体のsとtが判別できない、と言ってるのも聞きました
~こんな人達がいました~
1.DQNネーム
2人ほど
うち1人は光宙(ピカチュウ)レベルだったので、間違いか芸名かペットの名前であって欲しいところ
2.点字の年賀状
今までに2枚あった
作業してる身としてはひっかかりのあるものはなるべく避けて貰いたいもんだけど、出してる人、受け取る人のことを思うとなんとも言えない
3.坊主でライン入れてる人
いやバイトの人の話だけど
刈り上げて、側頭部に更に深く刈り込むなんてのが普通にいると思わなかった……
女でDQNっぽい人はあんまりいないのに、男でDQNっぽい人は、多くはないけど女のそれより遥かに多いから萎える
休憩時間に無双だかBASARAだかの話をする歴女というべきか腐女子というべきか、な人はいるけど
関係無いけどなんで休憩室を男側と女側で分けるんだ、理解できない
初日の最初の休憩時間、上に掲げられた掲示に気付かなくて女側に座ってたorz
~豆知識~
1.裏を見る余裕は全くありません
裏でエログロ画像が暗躍してようが、落としたりバラ撒いたりしてひっくり返さない限り見ることは無いのでどうぞご自由に
いや、さすがに送っちゃ駄目よ? 見ないのは確かだけど
表に書かれた文章も、住所と宛名がきちんとしてればスルーされるので
宛名や住所が間違っててうんうん唸ってたりすると視界に入りますが
2.取り扱いは結構雑です
割と汗とか染み込みますごめんなさい
スライドさせまくるので結構すれますごめんなさい
3.宛名は縦書きなら右、横書きなら上の人が優先
2名以上書かれていて、その中の1人以上が転居してたりする場合、上記の優先順位に従って配送するので、本当に送りたい人の名前を右側、上側に書きましょう
4.指定した日までに必ず投函を
なんで1日に配達する為に1週間近くも前に出さないといけないの? って思う人もいるかもしれないけど、今までに書いてきた通り、住所や宛名を間違ってる人が平気でいるし、何より機械で仕分けるにしても全く正確じゃないので、その訂正でたらい回しされるタイムロス(分母が大きいだけに誤り数も相当数出る)を考えるとこんなもんです
別の郵便局に回さなきゃならなくなると多分間に合わないと思うけど、そこら辺は郵便番号を間違えなければそうそう狂わないはずなんで
5.職員は割と喋る
私語がどうのこうの言われるけど、うちのところは職員達がべらべら喋ってるので、ねえ? って感じでした
まあ俺は喋る相手がいないけどorz
隣の男子高校生2人が進路の話とかを職員としてて、学歴話なら俺に話題を振れえええええっ!!! って心の中で叫んだけど全く絡まれなかった(´・ω・`)
あとね、競馬の話はやめた方が良いと思うよ!
センター試験のときの麻布生のせいで、競馬の話をする奴に良いイメージをもてないぜ
昨日は昼食食べてないし、今日は朝食を食べなかった
まあ食べたと言っても、今日の昼食はハンバーガー+マックポークっていうお馴染みの200円コースですけど
消費エネルギーと吸収エネルギーが絶対釣り合ってない……
けれども帰りにマウンテンデューを買って飲んでみたよ、100円だったから
缶ジュースを買って飲むって俺の中ではかなりの贅沢なんだけどね、一度は飲んでみたかったから奮発した
味はラスコーラのレモン&ライム味を若干薄くしたような感じだった
まあ要するにCCレモンかキリンレモンか、どっちか忘れたけどそんな感じ
ドクターペッパーのような中毒性は無いな
年内は残業一杯できるので、2週間(9日間)で4万くらい稼げる予定
時給(820円)が疲労(立ちっぱなし)と釣り合わないけど、楽しいから良し
でも、1月で10万稼ぐ人とかいるからな……何をどうやったら大学行きつつそんなに稼げるのやら
家庭教師を週10hくらいやればいけるけど、さすがにそんなに入らないしねえ
時給1000円だとすると100時間だから週25h……無理ぽ
今回で出し尽くせたら良いね、うん
以下、やって欲しくないこと
1.号を書かない
同じ番地で違う号に同じ姓の人がいて、号が書かれていなかった為に名前で判断せざるを得なかった
正直、番地とか号は間違える人が結構多いから(丁は郵便番号と紐つけされてるけど)、カスり具合を高める為に是非ともお願いしたい
2.名を書かない
同じ号に同じ苗字の人(多分親族だろうけど)がいたんだけど、そこのどちらか(あるいは両方?)の人宛に○○様で出されても、どっちに配達すれば良いのか分かりません
職員に渡したけど、果たしてどうなるやら
3.郵便番号を間違える
別の区なのに、うちの区の郵便番号で出されたからうちの区に回されてきた葉書があった
郵便番号が滅茶苦茶なのが紛れ込むこともあるけど、そうやって当日に届かないと悲しいので最低限最初の3桁(郵便局の区域)は確実に
4.シールなどを貼る
薄い奴はまだ良いんだけど、厚いのは駄目
何十、百何十という枚数の束を手に持って、スライドさせながら作業してるんで、引っかかる可能性が結構ある
剥がれても責任取れません
5.通常サイズと異なる葉書を使う
和紙の手作りっぽい奴とか、自民党のとか、微妙にサイズが違って掴みにくい
可能な限り統一して貰いたい
サイズではないけど、写真のも、厚みのせいで重なってるのかそうでないのか若干戸惑うので嫌い
6.修正液を惜しむ
いや惜しんだのかどうかは分からないけど、三の真ん中の棒を1本消して二にしてるつもりなんだとは推測できても、全然消えてなくて、それに気付くまで悩んだ
7.達筆
英語の筆記体もだけど、読めないくらい達筆(?)になると非常に邪魔です
六が二八に見えるのはしょっちゅう
職員達が筆記体のsとtが判別できない、と言ってるのも聞きました
~こんな人達がいました~
1.DQNネーム
2人ほど
うち1人は光宙(ピカチュウ)レベルだったので、間違いか芸名かペットの名前であって欲しいところ
2.点字の年賀状
今までに2枚あった
作業してる身としてはひっかかりのあるものはなるべく避けて貰いたいもんだけど、出してる人、受け取る人のことを思うとなんとも言えない
3.坊主でライン入れてる人
いやバイトの人の話だけど
刈り上げて、側頭部に更に深く刈り込むなんてのが普通にいると思わなかった……
女でDQNっぽい人はあんまりいないのに、男でDQNっぽい人は、多くはないけど女のそれより遥かに多いから萎える
休憩時間に無双だかBASARAだかの話をする歴女というべきか腐女子というべきか、な人はいるけど
関係無いけどなんで休憩室を男側と女側で分けるんだ、理解できない
初日の最初の休憩時間、上に掲げられた掲示に気付かなくて女側に座ってたorz
~豆知識~
1.裏を見る余裕は全くありません
裏でエログロ画像が暗躍してようが、落としたりバラ撒いたりしてひっくり返さない限り見ることは無いのでどうぞご自由に
いや、さすがに送っちゃ駄目よ? 見ないのは確かだけど
表に書かれた文章も、住所と宛名がきちんとしてればスルーされるので
宛名や住所が間違っててうんうん唸ってたりすると視界に入りますが
2.取り扱いは結構雑です
割と汗とか染み込みますごめんなさい
スライドさせまくるので結構すれますごめんなさい
3.宛名は縦書きなら右、横書きなら上の人が優先
2名以上書かれていて、その中の1人以上が転居してたりする場合、上記の優先順位に従って配送するので、本当に送りたい人の名前を右側、上側に書きましょう
4.指定した日までに必ず投函を
なんで1日に配達する為に1週間近くも前に出さないといけないの? って思う人もいるかもしれないけど、今までに書いてきた通り、住所や宛名を間違ってる人が平気でいるし、何より機械で仕分けるにしても全く正確じゃないので、その訂正でたらい回しされるタイムロス(分母が大きいだけに誤り数も相当数出る)を考えるとこんなもんです
別の郵便局に回さなきゃならなくなると多分間に合わないと思うけど、そこら辺は郵便番号を間違えなければそうそう狂わないはずなんで
5.職員は割と喋る
私語がどうのこうの言われるけど、うちのところは職員達がべらべら喋ってるので、ねえ? って感じでした
まあ俺は喋る相手がいないけどorz
隣の男子高校生2人が進路の話とかを職員としてて、学歴話なら俺に話題を振れえええええっ!!! って心の中で叫んだけど全く絡まれなかった(´・ω・`)
あとね、競馬の話はやめた方が良いと思うよ!
センター試験のときの麻布生のせいで、競馬の話をする奴に良いイメージをもてないぜ
昨日は昼食食べてないし、今日は朝食を食べなかった
まあ食べたと言っても、今日の昼食はハンバーガー+マックポークっていうお馴染みの200円コースですけど
消費エネルギーと吸収エネルギーが絶対釣り合ってない……
けれども帰りにマウンテンデューを買って飲んでみたよ、100円だったから
缶ジュースを買って飲むって俺の中ではかなりの贅沢なんだけどね、一度は飲んでみたかったから奮発した
味はラスコーラのレモン&ライム味を若干薄くしたような感じだった
まあ要するにCCレモンかキリンレモンか、どっちか忘れたけどそんな感じ
ドクターペッパーのような中毒性は無いな
年内は残業一杯できるので、2週間(9日間)で4万くらい稼げる予定
時給(820円)が疲労(立ちっぱなし)と釣り合わないけど、楽しいから良し
でも、1月で10万稼ぐ人とかいるからな……何をどうやったら大学行きつつそんなに稼げるのやら
家庭教師を週10hくらいやればいけるけど、さすがにそんなに入らないしねえ
時給1000円だとすると100時間だから週25h……無理ぽ
PR
この記事にコメントする


HN:
寿限無(以下略)
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/26
職業:
学生
趣味:
ゲーム
















113本


据置:4
携帯:9
ファンタシースターポータブル2
世界はあたしでまわってる
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
BIT.TRIP VOID
宇宙をかける少女 シューティング
メダロットDSカブト
怒首領蜂
初音ミク-Project DIVA-
首領蜂
アイドルマスターLiveForyou!
エキサイトバイク ワールドレース
LAST RANKER
Chaos;HEAd NoAH


据置:19
携帯:16
シャイニングフォース
カダッシュ
ロストオデッセイ
TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS
エキサイトバイク ワールドレース
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
斬撃のREGINLEIV
アノニマスノーツ ~第一章~ - FromTheAbyss -
エスプガルーダII
みんなのおすすめセレクション アークライズファンタジア
ドラゴンクエストIX
ドラゴンクエストV
DREAM C CLUB
Castle Crachers
熱闘!パワフル甲子園
Chaos;HEAD NOAH
世界樹の迷宮III~星海の来訪者~
ケツイ 絆地獄たち EXTRA
スーパーマリオギャラクシー2
メダロットDSカブト
デススマイルズII X
G.G.シリーズコレクション+
首領蜂
怒首領蜂
オーディンスフィア
Test Drive Unlimited
Xenoblade
ロックマンゼロコレクション
HOSPITAL
初音ミク-Project DIVA-
ボクも世界を救いたい
LAST RANKER
Fate/EXTRA
初音ミク-Project DIVA2-
ZANAC×ZANAC


二郎(目黒・桜台)
べんてん(高田馬場)
友匠(大岡山)
青葉(中野)
・行きたいラーメン屋メモ
丸長(荻窪)
千石自慢ラーメン
大石ラーメン
梅もと(雑司ヶ谷)
背脂醤油のあ(神保町)
風雲児(新宿)
とん吉(福知山)
前略っ。つけそばまるきゅう(池袋)
麺家うえだ(志木)
無鉄砲(京都)
いごっそう(武蔵関)
六厘舎(大崎)
ラーメンきら星(武蔵境)
上弦の月(蒲田)
麺屋ZERO1
めんや参○伍
UMA(西武立川)
ニューホープ軒
ホープ軒
一作(大阪)
とみ田(千葉)
三田製麺所
むてっぽう(池袋)
天鳳(六本木)