日記とか趣味とかサイトとかの話。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今期で4回目だが、中学からカウントして今期のが最も酷いと断言できる
元々大学の英語の授業なんて適当だが、今期は群を抜いて酷い
それはもう、小学生に英語を教えてる人にやらせた方がマシだと思える程に(やりたくないけど)
中学2年のとき、英文法を新任の人に習って、そのときが最悪の授業だと思ってたけど、板書がまともだった分だけ遥かにマシだった
今期の授業がいかに酷いか
まず、この講義はReading Writingの講義だが、授業の最初にやるのはListening
そういうのはよくあることなんだが、英文を読むのはネイティブなCDではなく純日本人な先生という時点で暗雲が立ち込め始める
読むスピードは総合的には並レベルではあるが、抑揚が少ないので速度の割に難易度は高い
しかも、選択肢を選ぶ時間を与えず(ある程度の長さの長文に対し、三択問題5題の形式)、すぐさま次のDictation(2題)へ移る
受験生の頃は「先に選択肢を読んでおけ」と指導されたもんだが、勿論そんな時間は与えられず、プリントが回りきったらすぐにListeningは始まる
Dictationの2題の間はさすがに間を開けるが、問題文はほぼ間を開けずに3ループ
俺のレベルだと、試験並の集中力で全部書けるくらい
2題目が終わったら、1題目との間と同じくらいの間を開けてすぐに、お世辞にも解説とは言えない、読み返して適当に和訳していくだけの自己採点タイムが始まる
自己採点なので不正し放題(しないで半分以下の得点率を甘受してるけど)
さて、俺は一体いつ選択肢を選べば良いんでしょうか?
聞きながら選択肢を読み、Dictationをしながら選択肢を選ぶような状態ですが正気ですか?
Listeningの後はReading(今のところ、Dictation(のようなもの)以外ではWritingしていない)
授業の進め方は、事前に長文をプリントで配り、事前に生徒に当てて和訳させておき、授業中に当てた部分を読ませ、訳を読ませ、それについて御託(文章の中身についての話。英語とは関係無い)を述べる
そ れ だ け
英文法的な話は全く聞こえてこない(もしかしたら極たまに言ってるのかも知れないが、全体的に話すスピードが速くて流してる感じだし、板書も御託の為にしか使われていないし、聞く気にならない)
当てられていない人間は何をすれば良いのだろう?
(ちなみに、当てられた人間はレポートの提出を求められるが、未だに俺は何を書いて出せば良いのか分かっていない)
中高の英語の授業がどれほど素晴らしかったかと、昔を懐かしまずにはいられないね、全く
単位落として再履修した方が役に立つ気がする、かなり本気でそう思う
ちなみに、自分で勉強しろっていうのは禁句
それは来期の講義が体言(TOEICで規定点数以上取ったら単位認定)してるので
もう月曜日に大学行く気しねえ
こんな内容の英語と、半分くらい別の講義と中身被ってる上にプリントをWeb上で参照出来る文系の為に往復2時間と大学滞在時間4時間半と昼食代を出す意義が見いだせない
アウトローを気取れないから行くんだけど
元々大学の英語の授業なんて適当だが、今期は群を抜いて酷い
それはもう、小学生に英語を教えてる人にやらせた方がマシだと思える程に(やりたくないけど)
中学2年のとき、英文法を新任の人に習って、そのときが最悪の授業だと思ってたけど、板書がまともだった分だけ遥かにマシだった
今期の授業がいかに酷いか
まず、この講義はReading Writingの講義だが、授業の最初にやるのはListening
そういうのはよくあることなんだが、英文を読むのはネイティブなCDではなく純日本人な先生という時点で暗雲が立ち込め始める
読むスピードは総合的には並レベルではあるが、抑揚が少ないので速度の割に難易度は高い
しかも、選択肢を選ぶ時間を与えず(ある程度の長さの長文に対し、三択問題5題の形式)、すぐさま次のDictation(2題)へ移る
受験生の頃は「先に選択肢を読んでおけ」と指導されたもんだが、勿論そんな時間は与えられず、プリントが回りきったらすぐにListeningは始まる
Dictationの2題の間はさすがに間を開けるが、問題文はほぼ間を開けずに3ループ
俺のレベルだと、試験並の集中力で全部書けるくらい
2題目が終わったら、1題目との間と同じくらいの間を開けてすぐに、お世辞にも解説とは言えない、読み返して適当に和訳していくだけの自己採点タイムが始まる
自己採点なので不正し放題(しないで半分以下の得点率を甘受してるけど)
さて、俺は一体いつ選択肢を選べば良いんでしょうか?
聞きながら選択肢を読み、Dictationをしながら選択肢を選ぶような状態ですが正気ですか?
Listeningの後はReading(今のところ、Dictation(のようなもの)以外ではWritingしていない)
授業の進め方は、事前に長文をプリントで配り、事前に生徒に当てて和訳させておき、授業中に当てた部分を読ませ、訳を読ませ、それについて御託(文章の中身についての話。英語とは関係無い)を述べる
そ れ だ け
英文法的な話は全く聞こえてこない(もしかしたら極たまに言ってるのかも知れないが、全体的に話すスピードが速くて流してる感じだし、板書も御託の為にしか使われていないし、聞く気にならない)
当てられていない人間は何をすれば良いのだろう?
(ちなみに、当てられた人間はレポートの提出を求められるが、未だに俺は何を書いて出せば良いのか分かっていない)
中高の英語の授業がどれほど素晴らしかったかと、昔を懐かしまずにはいられないね、全く
単位落として再履修した方が役に立つ気がする、かなり本気でそう思う
ちなみに、自分で勉強しろっていうのは禁句
それは来期の講義が体言(TOEICで規定点数以上取ったら単位認定)してるので
もう月曜日に大学行く気しねえ
こんな内容の英語と、半分くらい別の講義と中身被ってる上にプリントをWeb上で参照出来る文系の為に往復2時間と大学滞在時間4時間半と昼食代を出す意義が見いだせない
アウトローを気取れないから行くんだけど
PR
この記事にコメントする


HN:
寿限無(以下略)
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/26
職業:
学生
趣味:
ゲーム
















113本


据置:4
携帯:9
ファンタシースターポータブル2
世界はあたしでまわってる
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
BIT.TRIP VOID
宇宙をかける少女 シューティング
メダロットDSカブト
怒首領蜂
初音ミク-Project DIVA-
首領蜂
アイドルマスターLiveForyou!
エキサイトバイク ワールドレース
LAST RANKER
Chaos;HEAd NoAH


据置:19
携帯:16
シャイニングフォース
カダッシュ
ロストオデッセイ
TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS
エキサイトバイク ワールドレース
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
斬撃のREGINLEIV
アノニマスノーツ ~第一章~ - FromTheAbyss -
エスプガルーダII
みんなのおすすめセレクション アークライズファンタジア
ドラゴンクエストIX
ドラゴンクエストV
DREAM C CLUB
Castle Crachers
熱闘!パワフル甲子園
Chaos;HEAD NOAH
世界樹の迷宮III~星海の来訪者~
ケツイ 絆地獄たち EXTRA
スーパーマリオギャラクシー2
メダロットDSカブト
デススマイルズII X
G.G.シリーズコレクション+
首領蜂
怒首領蜂
オーディンスフィア
Test Drive Unlimited
Xenoblade
ロックマンゼロコレクション
HOSPITAL
初音ミク-Project DIVA-
ボクも世界を救いたい
LAST RANKER
Fate/EXTRA
初音ミク-Project DIVA2-
ZANAC×ZANAC


二郎(目黒・桜台)
べんてん(高田馬場)
友匠(大岡山)
青葉(中野)
・行きたいラーメン屋メモ
丸長(荻窪)
千石自慢ラーメン
大石ラーメン
梅もと(雑司ヶ谷)
背脂醤油のあ(神保町)
風雲児(新宿)
とん吉(福知山)
前略っ。つけそばまるきゅう(池袋)
麺家うえだ(志木)
無鉄砲(京都)
いごっそう(武蔵関)
六厘舎(大崎)
ラーメンきら星(武蔵境)
上弦の月(蒲田)
麺屋ZERO1
めんや参○伍
UMA(西武立川)
ニューホープ軒
ホープ軒
一作(大阪)
とみ田(千葉)
三田製麺所
むてっぽう(池袋)
天鳳(六本木)