忍者ブログ
日記とか趣味とかサイトとかの話。
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼過ぎまで、妹の最後の小学校の運動会へ
思いっきり寝坊したのは秘密(ry

まあ、私が一年の二学期からいた小学校と、我が妹の通う小学校は同じなのですが、私が卒業してから特別学級が増えたり、生徒数が減ったり、吸収合併話が持ち上がったり……とまあ、散々なわけです
それは運動会にも色濃く反映され、近所の小学校の運動会と比較しても寂しいこと寂しいこと……
少なくとも、レジャーシートの数は半分くらいに減ったような気すら起こさせるほど少ない
勿論、自分の体が大きくなった分、元と同じでも小さく見えるので、実際にはそこまで減ってはいないのだけれども、確実にこの七年で減少の一途を辿っている
一年の一学期だけいた小学校も吸収合併話が持ち上がってるし、母校の小学校がどっちも無くなるかもしれん

さて、競技の話に移るけど、一・二年の踊り(人数的な問題で、二学年毎に行う)は酷かった
何が酷いって、選曲が
二曲やった内の一曲が、パラパラみたいな曲だった
体も小さい、動きも小さいで、見にくいし、何よりリズムをとるのが難しい
しかも、終盤でスピードアップという鬼畜っぷり
んで、もう一曲の方も、音源の途中で移動の掛声が入るんだけど、それで移動しない
つまり、踊りに合わせて掛声を入れたのではなく、そういう掛声の入った音源を使用した上で、踊りに移動を組み込まなかったということ
何やってるんだろうかと思った
ケロケロックでもしとけばいいのn(ry

三・四年のは某民謡だったんだが、一番見易い位置にいる子が一番熱心に、上手にやってたんで無駄に感心した

五・六年のは……
私のときは、ソーラン節と組体操を隔年で交互にやっていた上に鼓笛隊をやっていたんだが、ゆとり教育の弊害で練習時間が取れず、鼓笛隊しかやらなくなったという時点で既に不満があるんだが
特別学級の存在がな……別にそんなんで感動するあれでも、許容する心の広さも無いし、ぐでぐでにしか見えないというかなんというか

しかしまあ、色んな意味でちんまい運動会になったよ
PTA競技が一番時間かかった気がする

ああ、一・二年の玉入れには吹いた
ポニョネタ自重www
一年のかけっこ(昔は40m走だったのに……)のBGMには、アラジンの「陽は、また昇る」が使われてたし、ネタ自重

今日一日でめっさ日焼けした
夏休みの終わりに日焼けする俺



その後、友人と遊んだんだけど、その話はまあ置いておこう
少し触れると、東方緋想天で衣玖使いの親友に全く勝てない
衣玖・幽々子・パチュリーの弾幕キャラ以外だったらまだいいんだがな……
肉弾戦キャラというか、戦い方な小町・萃香・妖夢使いの俺とは相性が悪すぎる……

拍手[0回]

PR
mixiに書いたら、普段の日記及び語りではつかないくらいの数のコメントが付いてびっくりした



とりあえず俺おめでとう!
誕生日に、こんな豪華なセブンスドラゴン公式サイトを見れて本当に良かった
まさかのまさかで広報が宇田
小玉氏が増えたくらいで、基本的に前面に出てくる人達は世界樹のときと同じ組み合わせ
公式ブログがすっげえ楽しみ
世界樹の迷宮の時と同じわくわく感が……っ!!



因みに今一番欲しいのは、再来月あたりにありそうな衆院選の選挙権だが……あと一年orz
次は、六万弱のオーディオプレイヤーと四万くらいのイヤホン……アハハ……orz

手頃なものは自分で買ってしまうから、欲しいものがあんまりないorz
選挙権よろしく買えないものといえば……彼女欲しいのう

拍手[0回]

mixiで、ケータイ小説に関する考察の流れが発生し、標的にされていた第三回ケータイ小説大賞受賞作品を、意地になって読破した
まあ、全部読むことは一切勧めない
この程度の小説なら、世の中に腐るほどあるから
ただ、序盤は主人公の酷さのせいで余りに読みにくいけれど、中盤から段々読み易くなっていくとだけ言っておく

まあ、これを読んで考察をしてみたわけだが、実はケータイ小説は、中身自体は案外しっかりしている
伏線やら心情描写やらは、こんな滅茶苦茶な文章でも、一応できている
まあ勿論、終始このペースで続くこの小説の情景描写は悲惨なものだが、一貫してああやってると、逆にすがすがしささえ感じるのもまた事実
というか、私も結構、文体で遊ぶことが多いので、あんまり否定できない

人間性の欠落した主人公が余りに不愉快な上に、あの文体なので、序盤は本当に苦労した
ある程度進んでくると、主人公の頭の悪さを表現してるんだろうと思いこむようにした
その思い込みの努力は、トモ章で崩れるわけだけれども、まあ何が言いたいかって、案外まともだよ、と



野いちごにあの有名作家さんが
寂聴何やってんのwwwwwwwwww





書き忘れていることに気付いたQMADS進捗情報
っつっても21日以来やっていない
ノンジャンル:52.56
アニゲ:55.74
スポーツ:44.95
芸能:38.23
雑学:57.34
学問:48.44
総合:50.27
サイクロプス組
魔導士一級
キャラ:アロエ
スク水解禁を期待しつつ、体操服+ボンボンで誤魔化す俺
名前からしてネタ臭のするマラリヤか、新キャラのライラをクイックモード用にセーブデータとして作りたいが、アカデミーモードクリアまでプレイせんとな
フェニックスムリポ……Wi-Fiで頑張るんだもん><

拍手[0回]

目覚め……一日の始まり
それは唐突にやってきた



「やったぁやったぁやったぁまあんっ!!! やったぁやったぁやったぁまあんっ!!! やったぁ(ry」



( ゚д゚)ポカーン
目覚ましセット・AM8:15
目覚ましボイス・AM7:30
orz

声の主は、マンションで隣に住む子供
流石に目覚めていないときに騒がれると腹立つわ
夕方に、マンション内を駆け回って叫びまわってる小学生の餓鬼共(鬼ごっこ?)にも、昨日だか一昨日だかイラっときたが

んで、サークル活動の為に午前十時に大学に行ったんだが、それはメーリングリストに登録していない先輩が前日の夜に勝手に提案した時刻で、実際の予定時刻は午後一時だった

……ということくらいしか書くことが無い超gdgdな集まり、っつうか毎度そんなもんだけど
私の鹿児島土産をたいらげたところで、別の先輩がやってくるというハプニングがあったくらいか
とりあえず私の作品は、このままいけば順当に載りそう
今月一杯で一回完成させたい
十月二回目の活動日までに推敲の完成が目標だな

ということで宣伝
我が大学の学園祭が10/25・26にあります
場所は一週間くらい前になってからね、まあログ読んでりゃ分かるけれど
文芸部は喫茶店をやります
知り合いが来なければ、基本的にここでずっと接客してる予定です、彼女もいないsh(ry
で、私は旧作を一本、リメイクして出します
今のところ、私の作品が載る最新の部誌は無料配布になる感じです
あとはまあ、もし有料部誌があったら買ってやって下さい
私の主張が通らなければ2、30円ですから



以下は、今日初出の商品情報についてあれこれ
・セブンスドラゴン
ディザーサイトで9/26発売のファミ通で情報公開と高らかに宣伝した後、セガTGSサイト内のフラッシュで壮絶なバレ(一枚のイラスト・タイトル名・機種)を起こした上(一時閲覧不可)、ファミ通サイトで非常に小さいSS一枚と、ストーリーの流れや重要なキーワード一つをバラすという、波乱の幕開けとなったこのタイトル
以下まとめ情報
セブンスドラゴン(DS/セガ/09年春)
・世界樹の迷宮を生み出した新納一哉氏の最新作
・コマンド選択式のバトル
・一度に冒険に行けるのは、4人まで
・"竜を殲滅する"という、シンプルな目的
・職業は全部で7つ(ローグ、メイジ、ファイター、プリンセス、ナイト、サムライ、ヒーラー)
・外見はひとつの職業につき4種類
・スキルはツリーみたいになってて、そこから選択していくっぽい
・ステータスはLIFE、MANA、ATK、POW、DEF、INT、SPD
・移動時は上画面は見下ろしマップ、下画面は勢力図
・なんかものすごく世界樹な雰囲気
・絵はステータスでは通常の頭身で戦闘中はちびキャラが表示される
雰囲気は本当に世界樹っぽい
アトラスは予算を全然回してくれなかったけど、今回は予算が一杯あると信じて(退社してから二年くらい経ってるから、作り込めていると信じて)超期待
サムライ・ローグ・ヒーラーは使用確定
残り一枠はメイジかプリンセスかナイトの予定
ファイターのような戦士キャラはあんまり好みじゃない、戦い方は戦士そのものの癖に

・桂冠詩人
12/10に発売される、ALI PROJECTのベストアルバム
発売元はビクター
ええ……二年前に出しましたね、ビクターで、COLLECTION SIMPLE PLUSというベストアルバムを
ベストアルバムなのに新曲が一曲付くのは、MellowHeadのベストアルバム「薔薇架刑」と同じで御愛嬌
11/12発売の鬼帝の剣(鉄のラインバレルOP)の特別バージョンが収録されるのも、「薔薇架刑」で、ドラマCDの曲のアレンジバージョンを収録するというので体験済み(ALI PROJECTが曲を提供したドラマCD三枚は購入済)
このくらい余裕です
初回版には勇侠青春謳・わが﨟たし悪の華・鬼帝の剣のPVが付くそうな
ただ、また通常版のみの特典付けたらいい加減キレる
(前回のCOLLECTION SIMPLE PLUSでは、初回版に亡国覚醒カタルシスのPVと月蝕グランギニョルライブ映像、通常版に亡国覚醒カタルシスのオーケストラバージョンが特典として付いた。勿論両方買った)

拍手[0回]

~今日深夜~
メッセ
友「○○と××が水道橋で二郎食べたってよ」
俺「水道橋に二郎なんてねえぞ、神保町じゃね」
友「そうそうそれそれ。不味かったと」
俺「えー、あそこ評判良いのに」
友「ってことで、明日三田本店行こうか」
俺「ちょwwwwwラーメン食べる為だけに出るとかねえよwwwww」
友「俺が有楽町で自転車買うのに付き合うもある(ry」
俺「ちょwwwwwねえよwwwww」

~今朝~
メール
友「何時どこ集合?」
俺「眠い、二度寝」

そんな流れから、紆余曲折を経て、行くことになってしまった
良いんだ、三田本店食べてみたかったし……

で、待ち合わせ場所の高田馬場へ
到着してから気付く
二郎って、祝日休みのところ多いんだよね……
友人が到着したので、携帯で調べて貰うと(私も携帯持ってるしパケ定だけど、メールしか使わないから、使った分がダイレクトに返ってくるのさ!)、案の定休み
馬場の二郎も休み
……で、何故か新宿の二郎へ行くことに
因みに、五日前に目黒の二郎を食べたんだが、ここは数ある二郎の中でもトップクラスに入るくらい評判の良いところ
新宿は、トップクラスには程遠いところ
食べて案の定、目黒に比べると……
しばらくは目黒以外の二郎には行くまいと誓った
(近場では桜台の二郎も評判が良いが、交通の便を考えると目黒の方が楽だし、量的にも食べ易いのは少なめな目黒。桜台は量が多くて汁完飲できない)
どうでも良いけど、隣の二郎初心者(トッピングの注文タイミングが分からない)が、大盛りで野菜マシマシしてたのが気になる
量理解してないだろ多分……食べきれないぞ

二郎直後に、友人がハーゲンダッツを食べたいと言い出して、ついていった
油物の直後にアイスなんか食べたくねえ……と思って行ったらあれですよ、試食
内心いらねえと思いつつ、スルーするのも悪い気がして、新作のメイプルクッキー味を食べ……
……うぇっぷorz
メイプルシロップの甘さが油と合成されて超気持ち悪いorz
友人はそれを頼んでいた……信じられん
ハーゲンダッツの値段も信じられん、高すぎる
あんなちっこいカップで340円とか信じられん……

そんで、新宿から有楽町へ行く
有楽町へ行って、友人が郵便貯金から現金をおろす為に、郵便局を探し歩く
でっかい郵便局が地図上にあったので、まずはそこへ

移 転

有楽町に来たのに、なぜか東京駅まで歩いてきてしまっているという罠付k(ry
戻りつつ、近い郵便局を目指す……が、休み
三件目も休みだったが、警備員さんが東京国際フォーラムにあると教えてくれた
……が、そこも休み
最終的に、有楽町駅の西側に建っていた、それなりの大きさの建物の二階のATMでようやく引き出した
その間に、KENWOODの展示場を発見したので寄ってみる
KENWOODは音質に定評のあるオーディオプレイヤーを作っていて、それやホームオーディオ等を展示している
視聴してみたが、やはり音が素晴らしい
素晴らしいが、どの程度素晴らしいのか、やはり普段聴いてる曲じゃないと良く分からん……
というかそもそも操作方法が分からなくて曲探せねえ……
がんばって探して、ようやくコブクロ発見
コブクロなんて全然聞かないけど、しゃあないから桜を聴いていた
そしたら友人が、俺に画面を見せてきた

「ア ン イ ン ス ト ー ル」

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
友人のと取り換えて貰って(その時は気付かなかったが、私が最初に使っていたのが通常版、友人が使っていたのが豪華版だった)、アンインストールを聴いてみた
こ れ は 凄 い
音がはっきり分かれて、ギターもじゃかじゃか聴こえるぜ!
ネット専売、御値段57800円
衝動買いですね分かります><
来年辺り、イヤホンと一緒に買ってそうだ……
流石に誕生日プレゼントには頼めないからなw 三日後だけど

んで、自転車見に行ったんだが、友人曰く
「ロードほとんど置いてない、良いのが無い」
ロードってあの、ハンドルが内側に曲がってる奴らしいね
あれだとスピードが出ると言ってたけど、安定重視の俺はあんなハンドルは不安定で嫌だ



池 袋 ま で 戻 る

……
俺等は何しに有楽町にきたんですk(ry

で、自転車選んでライト選んでチェーン選んでペダル選んで、後ちょこちょこやって帰った
立ちっぱなし歩きっぱなしでめっちゃ疲れた……



文化祭のときに話した、猫鍋のフルバージョン
猫鍋(ニコニコ動画)
猫鍋って言ったらこれなんだっ!!

拍手[0回]

Star Child 今日の5の2
今からでも遅くないから無かったことにしようぜ?
みなみけおかわり以下臭がぷんぷんする……
ってかあれだろ、OVAはスルーしてもう一回原作話やるんだよね?
全部オリジナルとかやめてくれよとりあえず……

男子三人可愛くなりすぎだろ……ショタ狙いですか?
チカはおたふく風邪かこれ?
カズミはもっと陰気な感じだろjk
ユウキとナツミの描き分けが出来てない……のは原作に忠実なのな
メグミの頭身低くね?

これのリアル顔っつうか大人顔を晒してくれないと安心できない
どんなに他が良くても、リアル顔こけたら5の2としては駄作と言わざるを得ない

拍手[0回]

現在ブログ強化週間
mixiとここを両方見てる奴はいないんだが、もしいたとするならば、この前からmixiで手を抜いていることがすぐ分かるだろう



んで、自民総裁選について一言二言
石破が最低得票数で至極残念……
与謝野もなあ、三桁に届かないとか出来レースじゃん
私は基本的に、財政再建が最優先事項だと考えているので、民主党の様なのは論外として、上げ潮派みたいなのは容認し難い
景気対策で浮揚をもくろんでコケると、本当に立ち直れなくなるかもしれない
今は、溜まりにたまった国債をどうするかが先決だと思う
小さい政府とか夜警国家とか、そういう次元の話じゃないもの
民主党が無駄遣いをなくしたら、我々の低減する~~ができると言うが、その前に歳入の1/4を占める国債をどうにかしろよと

麻生はあんまり好きじゃない
好きじゃないけど、小沢が麻生の選挙区に出て、負けて政界から出て行ってしまえば良いと思う
私にとっては、その為の駒、逆刺客としてしか支持出来ない
後五年はねじれ国会が続くのだから、民主が潰れない限りは何も期待出来ない



そういや、ヘタリアが漫画だということを昨日知った
ヘタレ+イタリアの擬人化シリーズだと思っていたのに! 擬人化シリーズがアニメ化とかすげえと思っていたのに!

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
寿限無(以下略)
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/26
職業:
学生
趣味:
ゲーム
 最新CM 
[04/16 ベネチア]
[03/21 ベネチア]
[02/28 ベネチア]
[02/25 寿限無(以下略)]
[02/25 ベネチア]
[02/22 ベネチア]
[02/20 寿限無(以下略)]
 カレンダー 
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ブログ内検索 
 ゲーマータグ 
 積みゲー 
○家庭用ゲーム
113本
 年内崩しソフト一覧 
・13本
据置:4
携帯:9

ファンタシースターポータブル2
世界はあたしでまわってる
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
BIT.TRIP VOID
宇宙をかける少女 シューティング
メダロットDSカブト
怒首領蜂
初音ミク-Project DIVA-
首領蜂
アイドルマスターLiveForyou!
エキサイトバイク ワールドレース
LAST RANKER
Chaos;HEAd NoAH
 年内購入ソフト一覧 
・35本
据置:19
携帯:16

シャイニングフォース
カダッシュ
ロストオデッセイ
TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS
エキサイトバイク ワールドレース
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
斬撃のREGINLEIV
アノニマスノーツ ~第一章~ - FromTheAbyss -
エスプガルーダII
みんなのおすすめセレクション アークライズファンタジア
ドラゴンクエストIX
ドラゴンクエストV
DREAM C CLUB
Castle Crachers
熱闘!パワフル甲子園
Chaos;HEAD NOAH
世界樹の迷宮III~星海の来訪者~
ケツイ 絆地獄たち EXTRA
スーパーマリオギャラクシー2
メダロットDSカブト
デススマイルズII X
G.G.シリーズコレクション+
首領蜂
怒首領蜂
オーディンスフィア
Test Drive Unlimited
Xenoblade
ロックマンゼロコレクション
HOSPITAL
初音ミク-Project DIVA-
ボクも世界を救いたい
LAST RANKER
Fate/EXTRA
初音ミク-Project DIVA2-
ZANAC×ZANAC
 お気に入りラーメン店 
天下一品
二郎(目黒・桜台)
べんてん(高田馬場)
友匠(大岡山)
青葉(中野)

・行きたいラーメン屋メモ
丸長(荻窪)
千石自慢ラーメン
大石ラーメン
梅もと(雑司ヶ谷)
背脂醤油のあ(神保町)
風雲児(新宿)
とん吉(福知山)
前略っ。つけそばまるきゅう(池袋)
麺家うえだ(志木)
無鉄砲(京都)
いごっそう(武蔵関)
六厘舎(大崎)
ラーメンきら星(武蔵境)
上弦の月(蒲田)
麺屋ZERO1
めんや参○伍
UMA(西武立川)
ニューホープ軒
ホープ軒
一作(大阪)
とみ田(千葉)
三田製麺所
むてっぽう(池袋)
天鳳(六本木)

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]