忍者ブログ
日記とか趣味とかサイトとかの話。
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日借りてもレポート終わるまで読めないから意味が無いと気付いたので、昨日書いた本は木曜に借りることにした
そう、文系レポートという名の至福の時間が始まる……っ!!

今日はビックカメラで色々PC関連書物を漁ったんだが、気になったのが一冊
「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」
セガの人が書いた本らしい
パラパラ眺めてたが、割と面白そう
分厚くて、4500円と値もそこそこ張るが、どうせポイントだし
といっても未だ買ってないけどね、C++なんて全然触れてないし
まずはCとかC++の勉強が先だよなあ……コンパイラ付き(じゃなくても良いけど)の良い入門書が欲しい
サンプルコードが収録されてなくても良いから、凡例とか一杯載ってるのが良いな

EXCELの関数本は……あれ、TeXとかHTML+CSS並に分厚くね?
そこまで本気で使うわけじゃないからネット上ので我慢することにした
まあ社会人にでもなったら買うかもしれないけど

拍手[0回]

PR
バトン記事に日記系記事を書いて後で移植するという考えには、日記系の内容に対するコメントが付く可能性を考慮に入れていないという致命的欠陥があったことに昨日気付いた
今度からは別記事にして、後で統合することにしよう

今日、一コマ目の試験が拍子抜けするっていうレベルじゃねーぞ、くらい余りにも簡単過ぎて途中で抜け、三コマ目の試験の勉強をしようと思いきや、諦めの境地に立っていたので図書館でちょっと本を漁ってみた
金曜日にはあったベンサムの本は借りられていた、ショック
今日見つけた目星として三冊
一冊はソクラテスの弁明
いわずもがな、ソクラテスの弟子プラトンがソクラテスの言葉をまとめた本である
裁判のところだけなのかな?
いつか読もうと思ってたから明日借りる
超薄っぺらいから裁判のところだけなんだろう、多分
二冊目が恋の形而上学
プラトン思想の解説本かな
タイトルに惹かれて手に取ってみたけど、割と分厚いので二週間で他二冊借りると読み切れない気がする
ぐぐったら、割とすらすら読める内容らしいけど
三冊目が……なかなかタイトルを思い出すのに苦慮した
バートランド・ラッセル著作の「原子時代に住みて : 変わりゆく世界への新しい希望」(赤井米吉訳)
ラッセルなんて聞いた記憶がほとんどないんだけど、タイトルの「原子時代」に、自分の思想に通じるものがあるような気がして手に取ってみた
目次を見て一番気になった人口問題の章を流し読みした感じでは、割と共感できそうなんで、借りて熟読しようと思う
J・S・ミルも良いんだけど……旧字体の哲学書を六冊は厳しいです><

因みに三コマ目の試験は当然駄目でしたよ、と
終わった後に
「最初眠ってたよね?」
って聞かれたから
「まあな。でも起きてから見直ししたら……」
っていったら思いっきりむせられた
全俺が泣いた
エンタルピーとエントロピーの間違いは大きいぞ! 直したって60点に届かないけど!

拍手[0回]

五十音バトン キャラクター編
『連想するキャラクター名を、各一人答える』
(※基本的に、フルネームで(笑))

拍手[0回]

とりあえず吐き溜め記事の連続更新は色んな意味で不味いので、少し精神的に持ち直したのだから別の話題を続ける
昨日のバトンもそういう意味で
まあ、設定ミスって17時間弱晒されてたけど

さて、四月に英雄伝説のガガーブトリロジー三部作が廉価版として出ることが決定した
ガガーブトリロジー三部作というのは、英雄伝説III~Vにあたる作品群なのだが、未プレイだし内容も良く分かってない
とりあえず、三作で一シリーズということだけは分かる
英雄伝説VIである空の軌跡三作(三本で一作(正確に言えば二作で完結、他外伝あり))は素晴らしい作品で、また人気も高いのだが、今更な廉価版は、空の軌跡で増やした客を釣ろうという算段だろうか

しかし、これで四月の購入予定が六本になってしまった
年内三十本の壁を突き破ってしまいそうである

一方、発売日の決定した朧村正ではPVが公開された
2Dアクションでこんなに面白そうって思ったのって、ロックマンとガンスターヒーローズだけだわ
まあこれはACTRPGだけど
ガンスターヒーローズは発売してから十年以上後に、ロックマンもリアルタイムとは若干ずれてたので、朧村正は目一杯楽しんでやろうと思う

拍手[0回]

妹の、ヒヨドリ達の学校への繰り上げ順位が十番台とか
そんなものを郵送される時代になったんだなあと思ったけど、単に対象者が少ないだけか
俺が繰り上げで行ったところなんて、一日目の御三家組の滑り止めの意味合いが強かったから、御三家に受かった奴等がぼろぼろ抜けるもんで、電報で届いたんだよな
補欠合格者で載ってなかったのに、合格発表の日に届いたという
(因みに我が友人は、御三家組のいない初日に落ちて、御三家組がいた二日目に受かったという強者)
一応四日目に受けたところも繰り上げの可能性があるし、なんだかなあ

※16:52
第一志望に繰り上げ合格だってさ

拍手[0回]

こっちは地雷だと言われている方
続きは良く分からんもの





貴方の音楽の趣味を暴露していきます。
見てしまった方はやりましょう。


1:好きな音楽のジャンル
テクノ・矩形波

2:好きなアーティスト
ALI PROJECT・みなを・MOSAIC.WAV
平沢進のCDを友人に沢山借りたのに、多すぎて未だ聞けていないという罠

3:ヴィジュアル系の音楽は聞く?
ALI PROJECTはヴィジュアル系ではありません

4:アニソンやキャラソンは?
好き

5:オススメの曲とその理由(いくつでも可)
ALI PROJECTからschism:歌詞を読みながら聴くが良い
みなをから優しい午後:さすがメジャーレーベルから出てるだけあって頑張ってr(ry
MOSAIC.WAVからねるがよい:眠りたくない夜に

6:プレイヤーでランダム再生し、流れた10曲のタイトルとアーティスト、それに対してのコメントを書いてください。

俺の3321曲が火を噴くわけですね分かります

1曲目:Come On! Come On!/永井ルイ with ケロロ軍曹
コメント:ドラマCDに入ってたね、うん

2曲目:0点チャンピオン/児玉国弘
コメント:ALI PROJECTの黒歴史、いや白歴史を飾る「ケロケロック」収録CDの曲。CDは低年齢向けおゆうぎCDみたいなもん

3曲目:CARAMELLDANSEN/キャラメル
コメント:CDで聞いてみて(以下略)を買ってみたりもしました

4曲目:間奏曲/任天堂
コメント:スーパーマリオギャラクシーサントラより。ゲームを未だ買って無いんだが

5曲目:踊ってるあの娘/みなを
コメント:結構良いよ

6曲目:CDドラマ#2「訪問販売の男」/苺ましまろ
コメント:苺ましまろのドラマCDはガチで面白い

7曲目:朱色の雨/Aether
コメント:世界樹の迷宮2同人CD。元曲はボス戦だそうで

8曲目:ともだち/FRAGILE
コメント:これ買ったらゲームがついてきたんだよね、ふっしぎー!

9曲目:祐巳と祥子のテーマ ~Original Version/片倉三起也
コメント:やっとアリプロだと思ったらサントラ曲だと……?

10曲目:纏われし者ら/ALI PROJECT
コメント:聴いてると頭がぐるぐる回りそうになる歌。

これは酷い……内訳からいったらアリプロで三曲、電波で二曲、サントラで二曲、ドラマ一つ、他適当くらいの割合にならないとおかしいのに……
もう一回やってみる

血塗れ野獣舞曲/片倉三起也(怪物王女サントラ)
ほうき星の天文台へ2/任天堂(マリギャラサントラ)
戦場 そびえたつ双つ/Aether(世界樹の迷宮同人)
ちいさな旅立ち/CAPCOM(ドラクォサントラ)
禁じられた遊び/ALI PROJECT
いしきのみずうみ 【ダンジョン B11F~B15F】/イオシス(世界樹の迷宮同人)
終わりなき葬送曲/片倉三起也(怪物王女サントラ)
迷宮IV 枯レ森 【ダンジョン16F~20F】/日比野則彦(世界樹の迷宮ピアノ&ストリングスアレンジアルバム)
若い死者からのレクイエム/ALI PROJECT
街景 明日語りのラウンジ 【街施設 エトリア広場 夜】/古代祐三(世界樹の迷宮サントラDS音源版)



偏るにも程があr(ry
なんだよ世界樹の迷宮で四曲って……400曲くらいしか無いぞ?
禁遊と若い死者からのレクイエム以外全部サントラとか……

※16:49
余りの偏りっぷりに萎えたので、今度は毎回全シャッフルをかけてやり直してみた
ビクトリーのおどり/CAPCOM(ブレスオブファイアIII戦闘勝利曲)
ありそでなさそなギリギリのブルース(オリジナルカラオケ)/ケロロ軍曹ドラマCD曲
ハイブリッド/Nulie Nurly(すばらしきこのせかい戦闘曲の内の一つ)
フリジアン・ココ/忘却の旋律サントラ(みなを劇中歌の為に購入したCD)
アンダープレッシャー/CAPCOM(ブレスオブファイアIVサントラ曲)
みんなありがとう/CAPCOM(ブレスオブファイアIIED)
大爆発NO.1/Friends
マッスルレボリューション/電波ソング
Underground/石本丈晴(すばらしきこのせかいフィールド曲の一つ)
世界樹の迷宮ポッドキャストVol.3/新納&宇田

……やる度に酷くなってね?

拍手[0回]

新カテゴリー「吐き溜め」は、日記とはいえない下らない精神状態の書き捨て場である



停滞感に満ち満ちている
久し振りに死んでも良いと思った
死んでも良いと思ったということは、最後の支柱である生きがいを喪失したと同値である
最早私が目指すべき目標は無くなった
どっかの国みたいに軍がクーデターでも起こさないと駄目か

実に下らない日々を過ごしている
PCを弄るかゲームするかだらだらするか
だからと言って勉強するのが良いかといえばそうでもない

働く意欲も無い、学ぶ意欲も失った
学んだことを生かす場はこの世には存在しないのだ
学ぶべきことを生かす場はこの世には存在しないのだ
真理を追究することは、今や誰からも求められぬ
今の私はただのゴミだ、燃えカスだ
論理的に見せかけた駄文を連ね、垂れ流すことしか出来ないただのカスだ

さあ蔑め、罵れ
今の私に矜持心なぞ似つかわしくない
自他から否定され、貶められ、地の底まで落ちて復活できねば、それが私の限界だったということの証左である



※15:53
本当に矜持心が無ければ上のようなことは書かないのである

しかしやってられん
何が善か、何が正義か
少なくとも、私にとっての善や正義は、世間のそれと著しく乖離している
私にとっての善や正義は、古来生物が普遍的に抱いているそれと何ら変わらぬはずだのに
現代社会に適合できない溢れ者か

※※16:41
なんだかんだ言って、私はネット上の人間関係に依存している(高校時代の友人とのメッセンジャーやmixiでの繋がりも含めて、だが)
というか、高校から大学に上がって、周りとの溝が一層深まってしまった
高校生という年代が、体は大人に近づいてるのに頭が幼稚ということで最も嫌いな年代なのだが、大学に入っても結局大差無いのである
ただ、こんな理系大学の最後の良心ともいえる文系サークルには優秀な方が存在する
が、優秀すぎるが故に私がそれを理解受容し難いのである
それが私の力不足であることは間違いない

要するに、丁度良いくらいの能力の奴がいないのだ
凄い奴はずば抜けてるし、そうでない奴は今までと変わらぬ屑ばかり
己の正義を実現しようと努力を惜しまなかったあいつや、私と能力を補完し合うような関係だったあいつ、気が合うだけのどうでも良い関係だが切れない縁のあいつ、そして私の最大の包容者であるあいつ……
嗚呼懐かしきかな、高校時代
私はここへ来るべきではなかった
良くも悪くも、文系へ行って絶望すべきだった
今となっては、そう強く思う

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
寿限無(以下略)
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/26
職業:
学生
趣味:
ゲーム
 最新CM 
[04/16 ベネチア]
[03/21 ベネチア]
[02/28 ベネチア]
[02/25 寿限無(以下略)]
[02/25 ベネチア]
[02/22 ベネチア]
[02/20 寿限無(以下略)]
 カレンダー 
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ブログ内検索 
 ゲーマータグ 
 積みゲー 
○家庭用ゲーム
113本
 年内崩しソフト一覧 
・13本
据置:4
携帯:9

ファンタシースターポータブル2
世界はあたしでまわってる
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
BIT.TRIP VOID
宇宙をかける少女 シューティング
メダロットDSカブト
怒首領蜂
初音ミク-Project DIVA-
首領蜂
アイドルマスターLiveForyou!
エキサイトバイク ワールドレース
LAST RANKER
Chaos;HEAd NoAH
 年内購入ソフト一覧 
・35本
据置:19
携帯:16

シャイニングフォース
カダッシュ
ロストオデッセイ
TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS
エキサイトバイク ワールドレース
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
斬撃のREGINLEIV
アノニマスノーツ ~第一章~ - FromTheAbyss -
エスプガルーダII
みんなのおすすめセレクション アークライズファンタジア
ドラゴンクエストIX
ドラゴンクエストV
DREAM C CLUB
Castle Crachers
熱闘!パワフル甲子園
Chaos;HEAD NOAH
世界樹の迷宮III~星海の来訪者~
ケツイ 絆地獄たち EXTRA
スーパーマリオギャラクシー2
メダロットDSカブト
デススマイルズII X
G.G.シリーズコレクション+
首領蜂
怒首領蜂
オーディンスフィア
Test Drive Unlimited
Xenoblade
ロックマンゼロコレクション
HOSPITAL
初音ミク-Project DIVA-
ボクも世界を救いたい
LAST RANKER
Fate/EXTRA
初音ミク-Project DIVA2-
ZANAC×ZANAC
 お気に入りラーメン店 
天下一品
二郎(目黒・桜台)
べんてん(高田馬場)
友匠(大岡山)
青葉(中野)

・行きたいラーメン屋メモ
丸長(荻窪)
千石自慢ラーメン
大石ラーメン
梅もと(雑司ヶ谷)
背脂醤油のあ(神保町)
風雲児(新宿)
とん吉(福知山)
前略っ。つけそばまるきゅう(池袋)
麺家うえだ(志木)
無鉄砲(京都)
いごっそう(武蔵関)
六厘舎(大崎)
ラーメンきら星(武蔵境)
上弦の月(蒲田)
麺屋ZERO1
めんや参○伍
UMA(西武立川)
ニューホープ軒
ホープ軒
一作(大阪)
とみ田(千葉)
三田製麺所
むてっぽう(池袋)
天鳳(六本木)

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]