忍者ブログ
日記とか趣味とかサイトとかの話。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旧トップ
昔、こんなトップだった時期があります
因みに、この画像では切っていますが、この下には色々参加物のバナーが八個ありました

何で変えたかと言うと、更新履歴が余りに巨大すぎてバランスを保てなかったから
うんまあ、今見返しても酷い、未だ今の方がマシ(個人的に)
で、何でこんな画像を貼り付けたのかと言うと、やはりこの左右に分ける方式は良いと思った訳です
幸い、今はカウンター三つとバナー三つ(世界樹の迷宮のバナーは外す)なので、更新履歴を今ぐらいの大きさ(当然縦横比は変わりますが)で入れられると
中々良いのではないのかと思ったんですが、問題が幾つかあって

・テーブルタグの仕様
 これはまあ、ほとんど問題無いのですが
 テーブルは、タグに内包されている全ての情報が読み込まれない限り表示されないので、バナーとか沢山読み込ませると表示に時間がかかるのですが、現状相当軽いのでまあ問題なし

・メニューの項目やバナーの増減によってデザイン面で大きく影響される
 これが最大の問題で、バナーを増やしたり項目を弄ったりすると、更新履歴の大きさとのバランスの兼ね合いが難しいという

・作るのが面倒臭い
 上のにも繋がるのですが
 以前、FireFoxやOperaとIEでテキストエリア(更新履歴)の見え方が異常に違っている仕様の差を考えて、数十分かけて調整しました
 それを繰り返すのが非常に面倒臭(ry
 それと、いい加減にテーブルもCSSで作りたいなあ、と思ってるので
 この際CSSにすりゃあ良いんですけど、いきなりこのサイズで多少入り組んでるのを作るのは面倒臭(ry

っていう事です
もっと良いのを考えろという人はそのもっと良いのを美術センスに欠ける私に教えて下さい(ry

拍手[0回]

PR
何の気は無しにサイトの編集なんかしていたら、間違って古いページのを編集orz
基本的に、後々の参考の為に古いページは無編集で取っておく性質なので、せっせと戻す作業をorz
無駄な時間を食った……

変更は、完結作品だけを連載中と分けただけです
デメリットは、同じ作者の小説を探し難くなった事ですが、以前一般と二つに分けた時点で既に面倒になっているという事でそのまま
作者別に作品を並べたりするのは、完結作品がもっと増えたら検討します
序でに、こっちの適当な判断で短編・中編・長編を分類しました
基準は
短編:三話以下
中編:100KB未満
長編:100KB以上
(サイズは現段階ではHTMLファイルで判定
 100KB前後は長編)

更新は後にしますが、まあこれで多少は新参者が小説を読み出し易くなったのではないかと思います

拍手[0回]

現在当サイトにアクセスしている人の10%弱がIE7なので、導入したいのですが……IE6と共存させるやり方が分からない
レジストリを弄れば出来るらしいが、レジストリ弄るのは面倒臭い

にしても、Netscape4.0を使っているのは誰なのだろうか
IE7でアクセスする人(回数)より多いんですが
さすがにNetscape4.0まで遡って対応はしたくないなあ……ってかちゃんと表示出来ているのだろうか?
凄くぐちゃぐちゃになってる気がするんですが

拍手[0回]

昨日掲示板にてタイトルに関係する話が出たので

復帰後、色々な事をやろうと考えているのですが、その内の一つに出張サービス(仮)があります
内容は簡単です
投稿者が既に他サイトに投稿した、或いは自サイトに掲載している物を、投稿者の手を煩わせる事無く私が出向いて受理するという物です
なりすまし等があると困るので、その小説の掲載サイトの管理人と連絡が取れる場合に限ろうと思っていますが、どうでしょう?

他にも幾つか考えています
機会があるか、ブログのネタが尽きた時に放出するかもしれません
サプライズ? そんなのきっと無いさ
受かったら直ぐ復帰して、改装するまで待たせるとかはしないつもり



今のマサラのポケモン図書館は、あれだけの規模を維持出来てるという点においては関心するけど、HTMLタグが滅茶苦茶だったり(まあ、あれだけの量を全て手作業で更新するのは非常に大変だと言うのは分かるが)、色々突っ込み所があってなんだかなあ、って感じ
良い所は真似していかないと駄目かなあ……
素材サイト巡りが非常にかったるくて嫌なんですけどn(ry
……いっその事「デザイン案募集!」、なんちゃtt(ry

拍手[0回]

裏に置いてあった悔恨の公開停止

以上

拍手[0回]

日記としてリンクをはっていながら、日記っぽくないのでブログとしてリンクを貼る事にしました
ええ、別に何かメリットがある訳でもありませんがね

拍手[0回]

いやあ、想定外想定外
何ですかあれは、きっと小人が自作自演しているに違い無い(ry
ぱっと見、過去に書き込んだ事があり、再度書き込みそうだった人で今現在もいそうな人の八割はあのアンケートに答えてますよ(当社比)
回答が俺だけ浮いてるのは気にしませんg(ry

ちょっとバージョンについて補足してみようかしらん



一番初めに買って貰ったのは緑
その内に赤も買って貰ったが、いつの間にか緑紛失
青は買わずにピカチュウは買った
カントー版のこの三作ですが、一番面白かったのは赤
いや、本当は緑って言いたいんだけど、ほとんど記憶に無い……
一回だけ、赤が相当バグった時があって、その時だけはバグ技使って間違った遊び方をしてた
基本、ゲームボーイは音無しプレイだったので、金銀の音楽はほとんど覚えていないのだが(コガネシティだけは多分分かると思う)、カラーでない赤やピカチュウはスーパーゲームボーイで音ありプレイをたまにしていた為、一番BGMを覚えているポケモンシリーズだったりする
という事で、ポケモンのBGMは
初代>FRLG>ルビサファ=DP=ほとんど聴いてない>金銀水晶=聴いてないっていうレベルじゃない

話戻して金バージョン
これはローソンで予約して買った
今思えば阿呆だが、当時のガキにフライングゲットなんていう芸当は頭に思い浮かぶはずも無かったので、まあ仕方が無い
それでも、父親に早い時間に取ってきて貰って、朝早くからプレイして、朝飯の時にはチコリータもベイリーフになってツクシの所まで来ていた気が
そういや、カントーの町の名前は全部言えるけど、他の地方の町の名前は全然言えなかったりする
覚えられないんだよなあ……キキョウシティなんてあったっけ?
銀バージョンは買って貰った

ルビサファの情報が出るも、それまでのポケモンが全て出ないとか、努力値問題とか、金銀で出来てた前作との通信が出来ないとあって、急速に熱が冷める
妹がサファイアを買って貰ったので、ストーリーはそれを見て確認した
ナナシマの為にLGを中古で買う
LG、未だクリア出来ず

DPは金を他のソフトに回す為に自粛
妹がパールを買い、もっさりした動きを見てスルーして正解だったと確信



面倒なんでここで終了
予想外に長ったらしくなって途中で飽きました、すみませんorz
これ書いてみて、システム面の不備も多かったけど、やっぱり初代が好きだと痛感しました
一番プレイ時間長いですしね、当然といえば当然か

拍手[0回]

 プロフィール 
HN:
寿限無(以下略)
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/26
職業:
学生
趣味:
ゲーム
 最新CM 
[04/16 ベネチア]
[03/21 ベネチア]
[02/28 ベネチア]
[02/25 寿限無(以下略)]
[02/25 ベネチア]
[02/22 ベネチア]
[02/20 寿限無(以下略)]
 カレンダー 
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ブログ内検索 
 ゲーマータグ 
 積みゲー 
○家庭用ゲーム
113本
 年内崩しソフト一覧 
・13本
据置:4
携帯:9

ファンタシースターポータブル2
世界はあたしでまわってる
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
BIT.TRIP VOID
宇宙をかける少女 シューティング
メダロットDSカブト
怒首領蜂
初音ミク-Project DIVA-
首領蜂
アイドルマスターLiveForyou!
エキサイトバイク ワールドレース
LAST RANKER
Chaos;HEAd NoAH
 年内購入ソフト一覧 
・35本
据置:19
携帯:16

シャイニングフォース
カダッシュ
ロストオデッセイ
TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS
エキサイトバイク ワールドレース
クイズマジックアカデミーDS~二つの時空石~
斬撃のREGINLEIV
アノニマスノーツ ~第一章~ - FromTheAbyss -
エスプガルーダII
みんなのおすすめセレクション アークライズファンタジア
ドラゴンクエストIX
ドラゴンクエストV
DREAM C CLUB
Castle Crachers
熱闘!パワフル甲子園
Chaos;HEAD NOAH
世界樹の迷宮III~星海の来訪者~
ケツイ 絆地獄たち EXTRA
スーパーマリオギャラクシー2
メダロットDSカブト
デススマイルズII X
G.G.シリーズコレクション+
首領蜂
怒首領蜂
オーディンスフィア
Test Drive Unlimited
Xenoblade
ロックマンゼロコレクション
HOSPITAL
初音ミク-Project DIVA-
ボクも世界を救いたい
LAST RANKER
Fate/EXTRA
初音ミク-Project DIVA2-
ZANAC×ZANAC
 お気に入りラーメン店 
天下一品
二郎(目黒・桜台)
べんてん(高田馬場)
友匠(大岡山)
青葉(中野)

・行きたいラーメン屋メモ
丸長(荻窪)
千石自慢ラーメン
大石ラーメン
梅もと(雑司ヶ谷)
背脂醤油のあ(神保町)
風雲児(新宿)
とん吉(福知山)
前略っ。つけそばまるきゅう(池袋)
麺家うえだ(志木)
無鉄砲(京都)
いごっそう(武蔵関)
六厘舎(大崎)
ラーメンきら星(武蔵境)
上弦の月(蒲田)
麺屋ZERO1
めんや参○伍
UMA(西武立川)
ニューホープ軒
ホープ軒
一作(大阪)
とみ田(千葉)
三田製麺所
むてっぽう(池袋)
天鳳(六本木)

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]